
リグロとリアップの違いって何だろう?
どっちが良く効くとかってあるのかな?
こんな疑問に薬剤師がお応えします。
結論から言うと、発毛に対する効果は成分から見るとリグロとリアップどちらも全く同じです。
ではなにが違うのか?
リグロとリアップの違い、発毛効果が同じと言える理由を解説していきます。
- 発毛成分「ミノキシジル」について
- リグロとリアップについて
- リグロとリアップの違い
- リグロとリアップ以外の発毛剤
リグロとリアップの発毛成分「ミノキシジル」


リグロとリアップの解説の前に、発毛剤の大前提となる発毛成分「ミノキシジル」の解説をします。
発毛に働きかけかける成分はミノキシジル
まず、リグロとリアップどちらとも発毛に働きかける成分はミノキシジルであり、全く同じです。
ミノキシジルの効能効果は下記の通りです。
壮年性脱毛症における発毛、育毛及び脱毛(抜け毛)の進行予防。
引用:リアップ 添付文書
ミノキシジル以外にも様々な成分が入ってる発毛剤(本記事で紹介するリアップX5プラスネオなど)もありますが、成分がたくさん入ってるほど発毛効果が良いというわけではありません。
基本的に発毛に対する効果は「ミノキシジル」だけになります。
そもそもミノキシジルで本当に生えるのか気になる方は以下の記事も併せてご参照ください。


ミノキシジルの濃度
発毛効果の差には、発毛成分である「ミノキシジル」が「何%」入っているかが大切になります。
現在国内で承認されているミノキシジルの最大濃度5%となっています。
国内で承認を受けているミノキシジル製剤には、主にミノキシジル1%と5%があります。
薄毛治療のマニュアルとなる『男性型(AGA)および女性型脱毛症(FAGA)診療ガイドライン』では、男性はミノキシジル5%、女性はミノキシジル1%が推奨されています。


本記事で解説するリグロとリアップは男性用で最も使われるミノキシジル5%製剤になります。
リグロEX5、リグロEX5エナジーの違い
リグロにはリグロEX5とリグロEX5エナジーがあります。
両者とも発毛に働きかける成分であるミノキシジルは最大量である5%配合されています。
リグロEX5
成分 | はたらき |
---|---|
ミノキジジル5% | 発毛、育毛及び脱毛の進行を予防 |
添加物:エタノール、1,3-ブチレングリコール、プロピレングリコール、酒石酸
大手通販サイト三社の価格は以下の通りです。(※2023年4月現在価格)
- Amazon:1本売りなし(4本売り19,800円)
- 楽天市場:4,950円
- Yahooショッピング:4,950円
リグロEX5エナジー
成分 | はたらき |
---|---|
ミノキジジル5% | 発毛、育毛及び脱毛の進行を予防します |
ピリドキシン塩酸塩 | 過酸化物質やフケの発生の原因となる皮脂の過剰な分泌を抑制します |
トコフェロール酢酸エステル | 皮脂の酸化防止作用や血行促進作用があり、頭皮を健康な状態に保ちます |
パントテニールエチルエーテル | 毛細胞に栄養を補給し、頭皮を健全な状態にします |
l-メントール | 頭皮のかゆみをおさえ、清涼感をあたえます |
添加物:エタノール、プロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、BHT、酒石酸
大手通販サイト三社の価格は以下の通りです。(※2023年4月現在価格)
- Amazon:5,410円
- 楽天市場:5,940円
- Yahooショッピング:5,940円
リグロEX5とリグロEX5エナジーの違い
リグロEX5に含まれる有効成分は発毛成分のミノキシジル5%のみ。
リグロEX5エナジーは、リグロEX5と比べてミノキシジルのほかに有効成分として毛細胞に栄養を補給し、頭皮環境を整えるパントテニールエチルエーテル、過剰な皮脂分泌をおさえ、頭皮環境を整えるピリドキシン塩酸塩、頭皮の過酸化物質を抑制し、頭皮環境を整えるトコフェロール酢酸エステル、かゆみを緩和して清涼感を与えるlーメントールを配合しています。
リアップX5プラスネオ
リアップX5プラスネオ
成分 | はたらき |
---|---|
ミノキジジル5% | 発毛、育毛及び脱毛の進行を予防します |
ピリドキシン塩酸塩 | 過酸化物質やフケの発生の原因となる皮脂の過剰な分泌を抑制します |
トコフェロール酢酸エステル | 皮脂の酸化防止作用や血行促進作用があり、頭皮を健康な状態に保ちます |
ジフェンヒドラミン塩酸塩 | 頭皮のかゆみをおさえ、頭皮を健康な状態に保ちます |
グリチルレチン酸 | 抗炎症作用があり、頭皮を健康な状態に保ちます |
ヒノキチオール | 殺菌作用により、フケの発生をおさえ、頭皮を清潔な状態に保ちます |
l-メントール | 頭皮のかゆみをおさえ、清涼感をあたえます |
添加物:L-アルギニン、グリシン、1,3-ブチレングリコール、ジブチルヒドロキシトルエン、リン酸、エタノール
大手通販サイト三社の価格は以下の通りです。(※2023年4月現在価格)
- Amazon:7,664円
- 楽天市場:7,854円
- Yahooショッピング:6,939円
リアップX5プラスネオの特徴
リアップX5プラスネオは、リアップと比べてミノキシジルのほかに有効成分として、過酸化物質やフケの発生の原因となる皮脂の過剰な分泌を抑制し、頭皮環境を整えるピリドキシン塩酸塩、皮脂の酸化防止作用や血行促進作用があり、頭皮環境を整えるトコフェロール酢酸エステル、かゆみを緩和して清涼感を与えるlーメントール、頭皮のかゆみをおさえ、頭皮を健康な状態に保つジフェンヒドラミン塩酸塩、抗炎症作用があり、頭皮を健康な状態に保つグリチルリチン酸、殺菌作用により、フケの発生をおさえ、頭皮を健康な状態に保つヒノキチオールを配合しています。
リグロシリーズとリアップシリーズの比較(違い)一覧
![]() ![]() リアップX5プラスネオ | ![]() ![]() リグロEX5エナジー | ![]() ![]() リグロEX5 | |
---|---|---|---|
有効成分 | ・ミノキシジル5% ・ピリドキシン塩酸塩 ・トコフェロール酢酸エステル ・l-メントール ・ジフェンヒドラミン塩酸塩 ・グリチルレチン酸 ・ヒノキチオール | ・ミノキシジル5% ・パントテニールエチルエーテル ・ピリドキシン塩酸塩 ・トコフェロール酢酸エステル ・l-メントール | ・ミノキシジル5% |
価格 | 7,800円 | 5,940円 | 4,950円 |
特徴 | 発毛成分の他に頭皮環境を整えてくれる成分が配合されており、かゆみやフケが気になる方にオススメです。 | 発毛成分の他に頭皮環境を整えてくれる成分や、毛髪に栄養を補給する成分が配合されています。 | 発毛成分のみ。 |
リグロEX5とリアップの違い
リグロシリーズとリアップシリーズの容器の違い


上記の写真からもわかるように、リグロの方は先端が広めですが、リアップの方は先端が細長い形状になっています。
また、容器がリグロの方は円柱状なのに対し、リアップの方は角ばっています。
リグロEX5とリアップX5プラスネオの違い
リグロEX5とリアップX5プラスネオはどちらもミノキシジル5%を含んでいるため発毛効果は同等です。
違いしては、リグロEX5はミノキシジルのみですが、リアップX5プラスネオはミノキシジル以外にも頭皮環境を整える成分が加わっています。
また、価格も約2000円程差がでてきます。
リグロEX5エナジーとリアップX5プラスネオの違い
リグロEX5エナジーとリアップX5プラスネオはどちらもミノキシジル5%を含んでいるため発毛効果は同等です。
両者に共通する有効成分としては、過酸化物質やフケの発生の原因となる皮脂の過剰な分泌を抑制し、頭皮環境を整えるピリドキシン塩酸塩、皮脂の酸化防止作用や血行促進作用があり、頭皮環境を整えるトコフェロール酢酸エステル、頭皮のかゆみを緩和して清涼感を与えるl-メントールがあります。
両者で違いがあるのは以下の有効成分です。
リグロEX5には毛細胞に栄養を補給し、頭皮環境を整えるパントテニールエチルエーテル。
リアップX5プラスネオには頭皮のかゆみをおさえ、頭皮を健康な状態に保つジフェンヒドラミン塩酸塩、抗炎症作用があり、頭皮を健康な状態に保つグリチルレチン酸、殺菌作用により、フケの発生をおさえ、頭皮を健康な状態に保つヒノキチオール。
結局リグロとリアップならどちらを選ぶべき?


成分で選ぶ
発毛成分のみに着目するのであれば、ミノキシジル以外の有効成分が加わっていないリグロEX5が価格も安くオススメです。
まずはミノキシジル単体のリグロEX5を使ってみて、かゆみがでたり、ふけがでやすくなったりと感じることがあれば、頭皮環境をより配慮したリアップX5プラスネオやリグロEX5エナジーが選択肢にあげられるかと思います。
余談ですが、リグロEX5エナジーにはパントテニールエチルエーテルが毛髪成長サポート成分としてメーカー公式HPに記載されていますが、ミノキシジルみたく”発毛効果”があるというわけではありません。(※パントテニールエチルエーテルの発毛に関する論文等が見つかり次第取り上げようと考えています。)
容器の形状で選ぶ
容器の形状としてリアップの方は先端が細長いですが、リグロの方は先端が広めになっています。
実際に使われている方からの声として、「リアップの方は先端が頭皮に届きやすい」、「リグロの方は先端が広いがゆえに髪の毛が邪魔になり、髪の毛に薬液がつく感じがする」とおっしゃられていました。
また、容器がリアップの方は角ばってるのに対し、リグロの方は円柱状になっています。
使用感は使って個人差があるため、実際に利用してみないとわかりにくいかもしれません。
以上が『リグロとリアップの違いは?発毛効果、成分、価格、容器の違いを解説』についての記事でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
なにか気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。
医薬品の効果の感じ方には個人差があります。
本記事はあくまでも合併症等もなく、心身ともに健康な状態である方向けの内容になっています。